ロゴ:三番町SAORI皮膚科

tel. 089-997-7012

  • 火〜土曜日 11:00〜14:00 / 16:00〜20:00
  • 休診日 日・月、祝日

お知らせ

NEWS

~美肌へ導くQ&A~【悩める二重顎は原因にアプローチ!】

2025.05.19美容

Vol.23 悩める二重顎は原因にアプローチ!

二重顎/皮膚のたるみ/筋肉のゆるみ/加齢/アンチエイジング

Q1 二重顎の原因は体重の増加だけじゃないって本当ですか?

皮下脂肪の厚みが二重顎の原因になっているパターンが多いのですが、それだけではありません。

加齢による皮膚のたるみや首の筋肉のゆるみ、下顎骨の萎縮、骨格的に顎が短い等も二重顎の原因になります。スマホ使用時等の前傾姿勢にも気を付けたいですね。

Q2 脂肪の増加による二重顎にはどんな治療がありますか?

「脂肪溶解注射」と「脂肪冷却痩身(クラツーα)」が効果的です。どちらも部分やせの効果が期待できます。

皮膚科専門医による診察の上で患者さんの状態とご要望に応じたメニューをご提案しています。

【脂肪溶解注射】
脂肪を破壊する働きのあるデオキシコール酸と、脂肪の代謝を促すL-カルニチンやカテキン、フォスファチジルコリンなどの作用で脂肪細胞を減らします。3種類の薬液を用意しております。

【脂肪冷却痩身(クラツーα)】
皮膚と脂肪の凍る温度の違いを利用した治療です。専用のカップで皮膚と脂肪を吸引し、そこに冷却をかけて4℃まで温度を下げていくと、皮膚はそのままで脂肪だけがシャーベット状に凍結して壊れます。施術後よくマッサージすることで2〜3カ月かけて排出していきます。

脂肪冷却痩身(クラツーα)の施術

Q3 たるみによる二重顎にはどんな治療法が効くのでしょうか?

フェイスラインのたるみ、それによる二重顎には「糸リフト」「ヒアルロン酸注入」、「シルファームX」をおすすめしています。

【糸リフト】
下垂によるたるみに効果的な治療です。
医療用の溶ける糸で皮膚をリフトアップすることで輪郭を整えていきます。

牽引力の持続期間は6〜8カ月くらいといわれています。この糸は、溶けるときに周りの脂肪を溶かしてくれたり、糸を通していた部分がコラーゲンに置き換わったりしますので、糸による牽引効果がなくなってもしばらくひきしめ効果は続きます。

【ヒアルロン酸注入】
下顎骨の萎縮や顎が小さい場合は、その部分を補うヒアルロン酸注入がおすすめです。

診察のうえ、最も効果的な部位にピンポイントで注入し、フェイスラインを整えることで二重顎が目立ちにくくなります。

ヒアルロン酸注入の施術

【シルファームX】
最近トレンドになっているお肌のリジュビネーション(若返り)治療の一つです。

マイクロニードル(極細の針)を皮膚に挿入し、真皮にラジオ波を照射することでコラーゲンやエラスチンの生成を促進。それによりフェイスラインや顎下のたるみに効果が期待できます。シルファームXは肝斑やくすみ、赤みにも効果的なので、お肌の複合的なお悩みを解消したい方におすすめです。

シルファームXの施術

タウン情報まつやまでも連載中!